2019.07.19

マクドナルドはイルミネーションとユニバーサル・ピクチャーズのサポートのもと
ハッピーセット「ペット2」を販売いたします

「ペット2」

日本
全国のマクドナルド店舗 (一部店舗を除く)
2019年7月26日(金)から期間限定

内容:ハッピーセット「ペット2」の販売

日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO日色 保)は、映画『ペット2』の日本公開に合わせて、2019年7月26日(金)から期間限定でハッピーセット「ペット2」を全国のマクドナルド(一部店舗除く)で販売いたします。

走る!跳ぶ!楽しい仕掛けが付いた「ペット2」のキャラクターたちのおもちゃで遊ぼう!

今回のハッピーセットは、世界中で大ヒット中の映画『ペット2』にちなみ、前作から人気のキャラクター「マックス」や「ギジェット」などのおもちゃに加え、今作から登場する4匹の新キャラクターも仲間入りした、楽しい仕掛け付きおもちゃ全10種が登場します。おもちゃは全て、映画『ペット2』に登場するシーンを再現したフィギュアになっており、尻尾と連動して首を振る「マックス」のおもちゃや、お掃除ロボットに乗った「ギジェット」が色々な方向に走るおもちゃなど、個性豊かなキャラクターたちと楽しく遊ぶことができる仕掛けが付いています。新キャラクターも登場する『ペット2』の世界観を楽しみながら遊んでいただけます。

『ペット2』のキャラクターたちが可愛く動く!全10種のおもちゃ

しっぽフリフリ マックス:
尻尾を上下左右に動かすと、それに合わせてマックスが首を振ります。
くねくねうごく ギジェット:
お掃除ロボットに乗ったギジェットのおもちゃです。後ろに引いて手を離すと、色々な方向に動きながら進みます。
ぐるぐる回そう!スノーボール:
リングを指にはめて回すと、ひもの先に付いたスノーボールがその周りをぐるぐると回ります。
首ふりルースター:
『ペット2』で新登場するキャラクター、ルースターのおもちゃです。尻尾を上下に動かすと、それに合わせてルースターが首を横に振ります。
スケートボードではしるデイジー:
『ペット2』で新登場するキャラクター、デイジーのおもちゃです。手で転がすことができ、さらに、髪の毛の向きを変えると、走る方向も変えられます。
スリスリすすむメル:
手で前に押すと、前足を上下に動かしながら、進みます。
ジャンピング フー:
『ペット2』で新登場するキャラクター、フーのおもちゃです。後ろ足がバネの様になっており、背中の後ろ部分をしっかりと押しつけてから、手を離すと飛び跳ねます。
大きなハートのタイニー:
『ペット2』で新登場するキャラクター、タイニーのおもちゃです。手で押して前進させると、耳が上下に動きます。さらに、耳が上がった状態を前から見ると、耳がハート形になっています。
えさが食べたいマックス:
エリザベスカラーをつけたマックスのおもちゃです。体が上下左右に揺れるマックスをえさのお皿の上にセットすると、えさが食べたいのに食べることが出来ない状態になります。
ライトをおいかけるクロエ:
スイッチをつけると、首輪についたレーザーライトが光ります。さらに、手で前に押すと、レーザーライトを追う様に頭を左右に動かしながら進みます。
『ペット2』のキャラクターたちが可愛く動く!全10種のおもちゃ

【おもちゃの遊び方説明動画】

ハッピーセットのおもちゃ1つ1つの動きや音のわかる遊び方動画を、マクドナルド公式ホームページで紹介いたします。

マクドナルド公式ホームページ:http://www.mcdonalds.co.jp/happyset/

【おもちゃの遊び方説明動画】

【週末プレゼント】

週末プレゼントとして、期間中の2019年7月27日(土)・28日(日)の2日間は、ハッピーセット「ペット2」を1セット購入につき、「ペット2 おたのしみシールブック」をプレゼントいたします。

  • ※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
  • ※24時間営業店舗では、土曜日5:00からの配布となります。
  • ※北海道エリアのみ2019年8月3日(土)・4日(日)にお買い上げのお客様にプレゼントいたします。
【週末プレゼント】

【ハッピーセットボックス】

『ペット2』のデザインのハッピーセットボックスにお食事やおもちゃを入れてご提供します。箱の側面には自分の名前とペットの名前を書けるようになっており、自分だけのボックスを作ることができます。

  • ※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
【ハッピーセットボックス】
販売元
日本マクドナルド
販売エリア
全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売期間
2019年7月26日(金)より約3週間(予定)
※一部店舗では販売スケジュールが異なります
九州地方の全店舗及び山口県の下関東駅店、長府店、長府ゆめタウン店、新下関ゆめシティ店では、下記のスケジュールで販売いたします。
九州地方の全店舗及び山口県の下関東駅店、長府店、長府ゆめタウン店、新下関ゆめシティ店では、下記のスケジュールで販売いたします。
お問い合わせ先
日本マクドナルド株式会社 コミュニケーション&CR本部 広報部
ハッピーセット担当者 TEL:03-6911-5710
イルミネーションの『ペット2』、2019年7月26日から全国上映開始
https://pet-movie.jp/

『ペット2』について

イルミネーションの10作目となる『ペット2』は、自社オリジナルのアニメーションでありながら、映画史上最多の初週観客動員数を記録した2016年のコメディヒット作品『ペット』の続編です。

新しい物語が展開する待望の続編では、イルミネーションらしいブラックユーモアを織り交ぜながら、多様な感情に溢れたペットたちの日常、彼らを愛する家族や仲間たちとの深い絆、また、「ペットたちは、留守番をしている間に一体何をしているのか?」という、すべてのペット愛好家が長年抱いてきたであろう疑問をユーモラスに描いています。

テリア犬のマックス(声優:パットン・オズワルト)は、人生の大きな変化に直面しています。飼い主であるケイティ(エリー・ケンパー)は、すでに結婚し、幼児のリアムを育てています。過度に心配性のマックスは、リアムを守ることに夢中になるあまり、ノイローゼ気味になってしまいます。家族旅行として訪れた農場では、雑種犬のデューク(エリック・ストーンストリート)と共に犬嫌いの牛たち、敵対的なキツネたち、恐ろしい七面鳥などと出会い、マックスの心配性がさらに悪化してしまいます。しかし、幸運にも農場犬のリーダーであるルースター(ハリソン・フォード、アニメーション映画デビュー作品)と出会い、心配性を克服すること、秘めた勇気を振り絞ること、そしてリアムをもう少し自由にさせることを教わります。

一方、勇敢なポメラニアン犬のギジェット(ジェニー・スレイト)は、飼い主の外出中、キャットニップの喜びを知ってしまった猫の友だちクロエ(レイク・ベル)と協力し、マックスが気に入っているおもちゃを猫一杯のアパートから救出しようとします。

また、クレージーかつキュートなウサギのスノーボール(ケビン・ハート)は、飼い主のモリーがスーパーヒーローのパジャマを着せるようになって以来、自分が実際にスーパーヒーローになったという壮大な妄想を抱いています。しかし、大胆不敵なシーズー犬のデイジー(ティファニー・ハディッシュ)が現れ、危険なミッションへの助けを求められると、それまでフリをしていただけのスーパーヒーローに本当になるため、その勇気を奮い立たせなければなりません。

マックス、スノーボール、ギジェット、そして残りの仲間たちは、それぞれが抱える最大の恐怖に立ち向かうべく、秘めた勇気を見つけることができるでしょうか?

『ペット2』の製作は、イルミネーションの創設者兼CEOであるクリス・メレダンドリ、ならびに先見的なチームとして『怪盗グルー』シリーズ、『ミニオンズ』、『グリンチ』も共同で手掛けたジャネット・ヒーリーが務め、脚本は、前作と同様、ブライアン・リンチが担当しています。監督は、前作と同様、『怪盗グルー』シリーズと『ロラックスおじさんの秘密の種』も指揮したクリス・ルノーが務めています。

日本マクドナルド株式会社

日本マクドナルド株式会社は、1971年に銀座で1号店を開業以来、「お客様のお気に入りの食事の場とスタイルであり続ける」ことをミッションに、マクドナルドの創業者であるレイ・クロックが提唱した、レストランビジネス成功の原則である、QSC&V(Quality:品質、Service:サービス、Cleanliness:清潔さ、Value:価値)を理念として、日々、お客様に最高の店舗体験をお届けできるよう努めています。現在、全国47都道府県に約2,900店舗を運営し、年間、約14億人のお客様にハンバーガーなどの商品を販売しています。世界最高の食品管理システムを目指し、妥協を許さない「品質管理」、店舗オペレーションによる徹底した「清潔さ」の追及、そして真心のこもったサービスを実践し、お客様に心地よい空間をご提供することで、“FUN PLACE TO GO”「マクドナルドに行けば何か楽しいことがある」と感じていただけるお店づくりを行っています。またマクドナルドは、変わりゆく社会やお客様のニーズに合わせて進化し、お客様の声を伺いながら、昨日より今日、今日より明日と向上し続け、“a better McDonald’s”となることを目指しております。詳しい情報はホームページをご覧ください。
http://www.mcdonalds.co.jp/

イルミネーションについて

イルミネーションは、アカデミー賞にもノミネートされた経歴を持つクリス・メレダンドリによって2007年に設立された、エンターテインメント業界有数のアニメーション映画制作会社です。同社は、アニメーション映画史上最大のヒット作品8本のうち、3本を擁しており、そのフランチャイズが創出する、記憶に残る個性的なキャラクター、グローバルな魅力、文化的な共感性は、イルミネーションの象徴的なブランドとして世界中で愛され、これまでに60億ドル以上の興行収入を記録しています。

ユニバーサル・ピクチャーズと独占的な資金および配給パートナーシップを結んでいるイルミネーションは、『怪盗グルーの月泥棒』をはじめ、アニメーション映画史上トップ3の興行収入を記録し、ユニバーサル史上最大のヒット作品となった『ミニオンズ』、アカデミー賞にもノミネートされた『怪盗グルーのミニオン危機一発』、そして世界興行収入が10億ドルを超えた『怪盗グルーのミニオン大脱走』など、これまでに多数の話題作を手掛け、大きな成功を収めています。

近年には、アニメーション映画として米国史上最多の初週観客動員数を記録した『ペット』や世界的なヒット作品の『シング』といった2本の自社オリジナル作品を公開し、世界中の観客を魅了しています。また、2018年に公開された『グリンチ』は、クリスマスをテーマにした映画として史上最大の初週興行収入を記録しています。今後、『ペット2』が2019年6月に、『ミニオンズ2』が2020年7月に、『シング2』が2020年12月に順次公開される予定です。

ユニバーサル・ピクチャーズについて

ユニバーサル・ピクチャーズは、ユニバーサル・スタジオ(www.universalstudios.com)の映画部門です。ユニバーサル・スタジオは、NBCユニバーサルのグループ企業です。NBCユニバーサルは、世界中の視聴者を対象にしたエンターテインメント、ニュース、インフォメーションの開発、制作、そしてマーケティングにおける、世界有数のメディア企業です。NBCユニバーサルは、エンターテイメントやニュースに関連する貴重なネットワーク、最高峰の映画およびテレビ番組制作事業、主要なテレビ局グループ、そして世界的に著名なテーマパークなどを所有、運営しています。NBCユニバーサルは、コムキャストの子会社です。

© McDonald's