【安心してお召しあがりいただくために】
アレルギー物質を原材料(食材)として使用しているかどうかをお調べいただけます。メニューをお選びいただく際にお役立てください。
※工場での製造ラインの共有、店舗での調理器具や揚げ油の共有(交差混入)をしている場合は、“使用していない”の選択結果に表示されます。
アレルギー情報について
マクドナルドのアレルギー情報は、すべての原材料を精査した結果によるものです。原材料の仕様変更や製造・調理工程 における交差混入など、常に最新の情報をご提供しておりますので、アレルギー情報は、ご利用の都度、ご確認くださいますようお願いいたします。 アレルギー物質に対する感受性は個々人によって大きな差があり、その時々の体調などによっても異なります。お買い上げ、お召し上がりについては、アレルギー情報をご確認の上、お客様ご自身でご判断くださいますようお願いいたします。(アレルギー情報を参考に専門医に相談されることをおすすめいたします)
アレルギー物質の項目について
食品表示法にて表示が義務付けられている7品目と、表示が推奨されている20品目についてお知らせしています。(2016年9月現在)