晴れの日。サッカーできなくなるの嫌だから。雨の日にドロドロでサッカーするのは嫌だな。
ともやさん
傘さすのが面倒だから晴れの日がいい。
ざきさん
宅配でご飯をたべられるから!雨がいい。
えみさん
雨が降って晴れれば虹が見えるから、だからどっちも大事。
ななさん
その人の『こころが晴れになる』空模様がいい天気。
しふぉんさん
私は雨の日が好き。
傘にあたる水の音が好き。
だから、雨の日が悪い天気とは言えないと思う。
でも、遊びにいく約束をしてた時に降った雨は嫌い。
じゃあ悪い天気はなんだろうと言われたら、
「ずっと楽しみにしてた約束が雨で行けなくなる時の天気」だと考えた。
そらさん
その日の気分によって「いい天気」は変わってくると思います。
例えば、すごーく落ち込んでる日は雨の日の方が落ち着けるかもしれないし。雨粒の音が心地よいかもしれない。
もちろん、すごーく楽しみにしていた遠足は晴れの日が「いい天気」だし。
虹は晴れと雨の間に生まれると考えます。晴れ、雨のどっちが「いい天気」じゃなくて
その日の自分の心で「いい」は変わる。
めろんぱんなさん
晴れの日も雨の日も、大切な人と過ごせたら毎日がいい日。どんな天気の日でも、隣に大切な人がいたら素敵な気持ちになるね。
しおさん
いい日なら天気は関係ない
Renabessさん
植物は晴れと雨のどちらもあるから育ちます。どちらも多過ぎると枯れてしまいます。
鳥さんは晴れの日に歌って楽しそうですが、晴れが続くと干からびてしまいます。
カエルさんも雨の日に踊って楽しそうですが、雨が続くと溺れてしまいます。
どちらも楽しく居られるちょうどいい日が「いい天気」だと思います。
チーズバーガーさん
虹がかかるあの空は
雨とお日様の特別なコラボなんだ
9noichiさん
気分は晴れの方がすっきりするし、雨は外で遊んだり出来なかったり色々面倒なことが多い。でも雨が降らなかったら植物や自然界に生きる動物たちは困っちゃう。そう考えるとどっちの天気もいい天気だと思う
あるひさん
晴れの日は気持ち良いし、公園や外で遊ぶ子どもたちも多く笑顔が多い。個人的には雨より晴れが好き。
けど、日照り続きでは困る人もいる。
学生さんたちの中には普段はチャリ通のカレ(カノジョ)もしくは好きな人と雨の日限定で同じ電車やバスに乗れることを楽しみにしている人もいるとかいないとか…。
そんな恋を思うと晴れだって雨だっていい天気
もやしさん
自分では買わないような、可愛らしい小花柄の傘を夫が買ってくれました。購入から何年か経ちましたが、今でもその傘をさすのが楽しみで、雨が降ると楽しくなります。
悪天候を嘆くよりも、その日の天候でできる楽しいことを自分の中でひとつ見つけられるといいと思います。
変な雲ないかな、田んぼの稲が光ってる、もうすぐ向日葵が咲きそう、紫陽花が綺麗……とか。どんな状況でも、見方を変えて考えれば素敵なことが隠れています。
お外で遊べないなら、おうちで好きな映画を見よう。いつもよりたくさんお手伝いをして、パパとママに褒められちゃおう。
自分の考え方っていくらでも変えられちゃうんです。
ゆきひろさん
おひさまが でているひは あったかくて おそとであそべて たのしいから いいてんき。
あめが ふっているひは おはながよろこぶし いろんなおとが きこえて たのしいから いいてんき。
でも あつすぎると いやだし、いっぱいあめだと たいへんだから、ちょうどいいのが いいてんきかな。
すずさん
世間一般的に言われている「いい天気」は、すっきり晴れている日。
でも、それは人間目線のいい天気。
だって、晴れていたら外で遊んだり、服が濡れたりすることがないから。
でも、晴れの日が「いい天気」とは思わない人や動物もいるかもしれない。
例えば、ずっと日照りが続いていて、雨が降って欲しいのに降ってくれないところの人とか、動物だと、蛙とかカタツムリとか。
蛙は、雨が降ったら歌い出す。
カタツムリは、雨が降ったらいっぱい動く。
そんな感じで、晴れが「いい天気」と捉える人や動物もいれば、雨が「いい天気」と捉える人や動物もいる。
だから、みんなが納得する「いい天気」を考えることは難しいと思う。
あやねんさん
「いい天気」と聞かれて思いついたのは晴れの日。だけど、雨の日がなかったら晴れの日を「いい天気」って思えないかもしれないから、雨の日も「いい天気」なのかなって思った。
みさおさん
私は天気にそこまで感情は左右されないから晴れの日でも雨の日でも特に何も思わないかな。
でも、その日いいことがあったり、うまく行ったりして、今日めちゃめちゃいい日だったなって思ったときに空を見て、晴れだったらうれしいかもしれない。
だから私にとってのいい日は晴れなのかな。
みあやさん
夜の雨が好き。窓を少し開けて雨の音を聞きながら寝るのはとても落ち着く。
けれど昼間の雨はバスも混むし、濡れて面倒だから嫌い。
私にとっての天気のいい日は、昼が晴れで夜が雨の日。
超現実さん
仕事が一段落して、特に急ぎの用事も無いときの、優しい雨。農作物にもありがたく、そして私たちも罪悪感なくゆっくり休める。雨は良い天気♪
さばみそさん
人によると思う。
個人的には晴れが好き。
理由は、雨は行動が制限されてしまうから。外遊び、おうち遊びなど様々な遊びがあるけれど、雨だと外では遊べない。晴れだったら、外でもお家でも選択肢が広がる。
でも、雨が悪いとは言えない。カエルとか、仕事上、雨が必要な人もいると思うから。
はのんさん
晴れの日も雨の日もどちらもいい天気
運動会を楽しみにしている人には晴れの日が、楽しく思わない人には雨の日が良い天気と感じるだろうし、だから良い天気ってのは晴れてようが雨が降ろうがその人がその時の気持ちのバランスで変化するものではと思う。
ひびきわたるさん
雨の日は悪い日、靴は濡れるし、大嫌いな雷の音が響くから。
お気に入りのスカートの裾が濡れてイライラする。
いつもより電車が混んで気が滅入る。
ビニール傘はすぐ壊れる。
そんな日は柔らか高級タオルで体をぬぐって、あったかお風呂に入る。
家の中に風は吹かないし、濡れたりもしない。
怖い雷もYouTubeを付けたら聞こえない。
人目を気にせずに少し恥ずかしい漫画が読める。
晴れの日はいい日、そんな煩いことなんか気にせず過ごせる。
でも、そう気づけたのは雨の日だった。
zoekoさん
みんなの考えや、思ってることは全く同じでは無い
だからこそ個性があるし色んな考えも生まれる
なので自分の好きな天気が「いい天気」だと思う
ちなみに私は雨が好き!
ジメジメして気分も落ち込むって思われがちだけど、特別な感じがして大好き!水たまりで遊んだり雨風が強すぎて傘が壊れたり、みんなで笑う
その瞬間もとってもだいすき!
ゆうなさん
雨の日!雨の日に傘をさして歩くのが好き。いつもは自転車を使うけど、雨の日は特別に歩く。いつもは気にしないことに意識を向けるから景色が変わって見えるのが楽しい。
みなみさん
晴れと雨は良いところと悪いところがあって
交互に来るのが一番良い
つまり今のままが一番良い
かるはさん
「明日、晴れてほしいなぁ~」
「雨が降ってくれたらいいのに」
そう思うときってないかな?
天気が変わっていくように、君の思う「いい天気」も変わっていくと思う。
その時にとっての「いい天気」は予想がむずかしいね。
よはさん
災害レベルの大雨などでない限り、どちらもいい天気だと思う。
自然が育つには晴れた日の太陽の光も雨も、両方必要だから。
ひかるさん
「ハレノヒ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。結婚式や成人式、入学式など、特別な祝い事のある日のことです。この言葉から、日本人は「晴れ」という天気を「良いもの」として捉えていたことがわかります。
じょなさんじょーすたーさん
いい天気の「いい」は1人だけの意見では成り立たないと思う。例えば、「彼女はピンクがいいから彼もピンクがいい」は成り立つだろうか?「いい」という言葉は1つの事の善悪を決める言葉であって確実に皆んながそうである訳ではない。人もカエルも鳥もそれぞれ違う環境が合っている生き物だから彼らの「いい」もきっと違うだろう。よって、どの天気が「いい」というのは1人では決められなくて、みんな違う意見を持っている。
かなこさん
「いい天気」とは、「いいお話」に似ていると思います。「いいお話」の主人公は、楽しいことや嬉しいことを経験するだけでなく、苦しいこと、辛いことも経験します。私たちは、その主人公を見守る中で、羨ましいなあ、とか、かわいそうだなあ、と心から思う。いいお話とは、いつだって甘くて苦い。天気も同じ。ずっと晴れたままなら、天気に対して「いい」とか「わるい」とか、そういうことに思いを巡らすことはない。時に雨が降って、時に晴れるから、それを見守る私たちは空を見て、「いい天気だなあ」とつぶやくのです。つまり、いい天気というのは、「晴れ」でも「雨」でもなく、「晴れと雨がなかよしな天気」なのだと思います。
カズさん
もし君が外で遊ぶのが好きなら、晴れをいい天気だと言うと思う。逆に雨が降れば外で遊べなくなるから、天気が悪いと言うと思う。
でも、例えば農家さんにとっては、野菜を育てるのに雨が必要だから、雨が降ったらいい天気だと思うだろう。
誰かにとってのいい天気は誰かにとっての悪い天気なのかもしれない。
だから、自分が好きな天気をいい天気だと言っていいんだよ。
りょーすけさん
晴れも雨もいい天気だと思います!
晴れは人間や動物さんたちが伸び伸びと頑張る日
雨はかえるさんや植物さんが笑顔になる日
動物、人、植物関係なく譲り合いのはんぶんこ~!
ラテさん
会いたい人に会えるなら、
したいことが出来るなら、
晴れでも雨でも、「いい日」なんだと思います。
しぃむさん
雨の日と晴れの日。どっちが「いい」天気か、決めなくてもいいんじゃないかな。その日うきうきできたらそれが「いいお天気」。必ずしも決めなくてもいいこともあるっていうのも大事なことだと思う。因みに私の大好きなお天気は雪。
のあさん