McDonalds Sustainability Report 2023 JP
31/38

約15,407万円き50円を、DMHCへ寄付していて2023年は11月19日(日)に開催ドナルド・マクドナルド・ハウス(DMH)マクドナルドは共に助け合う社会を目指したチャリティ文化の醸成と「公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス(DMHC®)」の支援などを通じて“病気の子供とその家族”を笑顔にする活動に取り組んでいます。二のわが家”をコンセプトに病院のすぐそばに建てられており、2023年12月現在、全国に国すべての店舗に募金箱を設置し、募金付きクーポンの発行、モバイルオーダーからの募金など、多くの方たちが気軽にチャリティに参加いただけるよう取り組んでいます。お客様から募金いただいたDMHC支援総額(2023年)(店頭募金、募金付きクーポンによる募金、モバイルオーダーからの募金を含む)ご家族のための“心と身体の休息場所”ドナルド・マクドナルド・ファミリールームがオープンしました。子供のすぐ側にいながらも医療スペースからひととき離れて、軽食や休憩をとることができる施設で、ハウスと同様に皆さまからの寄付や募金、ボランティアに支えられています。お寄せいただいた募金は、すべてDMHCへ寄付させていただいており、ハウスの運営や建設などに使われています。ドナルド・マクドナルド・ファミリールームスマイルソックス募金マックハッピーデー“青いマックの日”DMHCは東京マラソン2023チャリティの寄付先団体です。©TOKYO MARATHON FOUNDATIONDMHは、自宅から遠く離れた病院に入院する子供とご家族のための滞在施設です。“第12カ所あります。日本マクドナルドはDMHを設立当初から継続的に支援しています。全2023年12月、榊原記念病院(東京都)に入院している子供たちに付き添うDMHCへの支援の呼びかけを行う、プロ野で、DMHC支援のために“Team DMHC”ランナー約1,200名が参加しました。約400人のマクドナルドスタッフ、ビジネスパートナーが応援団を結成し、沿道から“Team DMHC”ランナーに声援を送りました。球「DMHC応援ゲーム」を2023年に4回開催しました。ハウスの近くに本拠地を構える球団と連携し、ハウス利用者による始球式や会場での募金活動を行いました。DMHC支援の演奏をお届けしました。学童野球球児・サッカー少年少女・保護者・チーム関係者が、病気と向き合う同じ年頃の子供たちへの思いを込めて、全国大会で「スマイルソックス募金」に協力してくださいました。また、学童野球都道府県大会や全国各地で行われているイベント会場でも「スマイルソックス募金」を実施しています。赤ちゃんからお年寄りまで、あらゆる人の日常に、音楽の感動を届けたい「100万人のクラシックライブ」と一緒に全国各地のイオンモールでCommunity Connectionhttps://www.mcdonalds.co.jp/sustainability/local/dmhcj/Jobs, Inclusion & EmpowermentOur PlanetFood Quality & Sourcingハッピーセット®のご購入1つにつます。日本では「青いマックの日」とししました。ドリンクカップやペーパーバッグを青にし、店舗ごとに独自の装飾をしてハウス支援を呼びかけ、多くの方たちにチャリティへご参加いただきました。Data31McDonald’s Sustainability Report 2023Introduction東京マラソン20232023年3月に開催された東京マラソン2023プロ野球 DMHC応援ゲーム100万人のクラシックライブドナルド・マクドナルド・ハウスの支援

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る