Recruit

採用情報

新卒/第二新卒採用情報

募集要項

  • 職種
  • 総合職
  • 入社日
  • 2024年4月1日/10月1日(通年採用)
  • 応募資格
  • ・現在4年制大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校に在籍中の方(全学部・全学科)
    ・上記学校を卒業して3年以内の方(目安)
    ※第二新卒の方は、ご応募の時点で年齢が30歳未満の方
  • 勤務地
  • 全国のマクドナルドの直営店舗
    (入社時及び入社後、転居を伴う異動が発生する場合があります。)
  • 勤務時間
  • 1カ月単位の変形労働制によるシフト勤務(実働8時間/日)
  • 給与
  • 基本給
    ・4年制大学・大学院:260,000円
    ・短期大学・高等専門学校・専門学校:230,000円
    (2023年4月入社 4大卒実績)
  • その他手当て
  • 通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、赴任手当、単身赴任手当 等
  • 給与改訂
  • 年1回(4月)
  • 賞与
  • 業績連動型賞与(年2回)
  • 休日・休暇
  • 公休10日/月(2月のみ9日)、誕生日休暇1日
    年次有給休暇(初年度4月入社者は10日付与)
    永年勤続休暇(5年で5日、10年で10日、20年で20日、30年で30日)
    特別休暇(慶弔・傷病等)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 等
  • 福利厚生
  • 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金
    社員持ち株会、WELBOX(福利厚生プログラム) 等
  • 教育制度
  • 専門教育機関 ハンバーガー大学による昇格前後の各種研修プログラム
    ※詳細はこちらをご覧ください。

入社後は店舗に配属されます。ハンバーガー大学での研修や昇格試験により、幅広いキャリアへの道が拓かれます。キャリアについては、「職種とキャリア」をご覧ください。

新卒採用・選考プロセス

皆さんとしっかり向き合います

一人ひとりとのマッチングのために相互理解を深めることを大切にしています。
オンライン選考ですので、全国どこからでもご参加いただけます。

選考プロセス

福利厚生

社員の充実した日々を
サポートしています

社員の働き方をサポートする制度の充実に取り組んでいます。宿泊をはじめとする幅広いジャンルのサービスを利用できる
「WELBOX」や、男性の利用も増えている育児・介護休暇制度など、日々のワーク・ライフ・バランスを支援します。

  • 安心して働くために

    心身ともに安心して働けるよう、休暇制度や健康面のサポート、経済サポートなどを導入しています。

    安心して働くために
    • 特別有給休暇(誕⽣⽇特別有給休暇)
    • 永年勤続休暇
    • 定期健康診断
    • 禁煙サポート
    • 社員持株会
    • 確定拠出年金制度
    • 各種団体保険
    • 転居サポートプログラム(引っ越し費用
      の補助、転居に伴う一時金の補助、物件
      紹介のサポート)
  • 心豊かに働くために

    プライベートの時間をより充実させるための制度を導入しています。

    心豊かに働くために
    • 総合福利厚生メニュー「WELBOX」の利
      用(福利厚⽣プログラムの利⽤により、
      旅⾏、飲⾷、健康増進、育児、⾃⼰開
      発、エンターテインメントなど多様な
      ジャンルに渡って、いつでも⾃由にお得
      な価格で利⽤することができます。)
    • 資格取得奨励金制度
    • 社員が10名以上集まるクラブ活動へ補
      助金を支給
  • ワーク・ライフ・バランスを実現するために

    仕事と生活の調和を図るため、様々な勤務体制を導入しています。

    ワーク・ライフ・バランスを実現するために
    • 店舗スタッフのための変形労働時間勤務
      制度
    • フィールド・オフィススタッフのための
      フレックス勤務制度、テレワーク勤務制
    • 慶弔見舞金・特別有給休暇
    • 出産、育児、介護休暇制度
    • 育児、看護短時間勤務制度

出産・子育てに関する制度

ライフスタイルの変化にも寄り添います

産後休業の後に、入社1年以上の社員であれば任意で育児休暇を取得することが可能です。
さらに、子供が小学校を卒業するまでは、育児短時間勤務(最大3時間短縮)を選択することもでき、自分に必要な休暇日数・勤務形態を上司と相談して決めることができます。

出産・子育てに関する制度

※ただし、1歳に達した日が保育園などの新年度開始月を過ぎ、子を預けることが不可能な場合は、翌年度開始月まで延長することができます