ハッピーセット®のおもちゃで楽しく考えて遊ぼう!
ビークル合体!合体パーツを組み合わせて、自分好みに進化させられる!
ハッピーセット「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」
両面楽しめる、かわいいパズル&ケースセットが登場!
さらにスマートフォンで読み込むと「リラックマのゆらゆらバランスゲーム」も!
ハッピーセット「リラックマ」
5月17日(金)から期間限定販売
絵本「チャレンジミッケ!スペシャル」、ミニ図鑑「生き物かくれんぼ AR動画&クイズつき」も新登場

2024.05.10

日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、ハッピーセット「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」とハッピーセット「リラックマ」を、2024年5月17日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗を除く)にて販売いたします。

マクドナルドは、ハッピーセットでの“遊び”を通して、子供たちが生き生きと自分らしさを発揮することを願っております。おもちゃ開発においても、子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め、考える楽しさを広げていくことを目指しており、子供の発達支援の専門家とともに発達のためのテーマに沿った多彩なおもちゃを開発しています。

人気アニメ『シンカリオン』をモデルにしたハッピーセット「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」全6種類のおもちゃの登場です。第1弾のおもちゃは「シンカリオンE5はやぶさ」などのシンカリオンのロボットに、取り外し可能なパーツを合体することで進化させることができるおもちゃ3種です。第2弾のシンカンセンモードは、車両を走らせる遊びができて、さらに車両からシンカリオンに変形できるおもちゃ3種が登場します。そして、第1弾のパーツは、第1弾、第2弾どのおもちゃともビークル合体させることができます。複数集めると、合体できるパーツが増え、遊びも広がります。合体させる部分の形をよく見て、手指を使って組み立てる作業を通して、図形・空間の認識と機械の仕組みを論理的に考える力を高めることができます。また、パーツを合体して進化させたり、車両を走らせたりしながら、シンカリオンの物語を想像する「ごっこ遊び」が楽しめます。

ハッピーセット「リラックマ」は、リラックマやコリラックマがデザインされたかわいいケースと、表と裏の2種類の絵柄のパズルが楽しめるおもちゃです。リラックマのフェイス型やハート型などのケースは、パズルの収納以外に、宝物や小物を入れて使うことができます。頭の中で「出来上がりの絵」をイメージし、ピースの形の繋がりを考えながら、パズルを完成させる作業は、図形・空間の認識を高め、全体と部分を考える論理性を育む遊びです。また、完成したパズルの絵柄を眺めて物語を想像することが楽しめます。パズルは表と裏で違う絵柄で繰り返し遊べるので、パズル完成までの時間を短くしていく達成感も味わえます。

5月18日(⼟)・19日(日)の2日間は、ハッピーセット「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」を1セットご購⼊につき「シンカリオン キラキラシール」を、ハッピーセット「リラックマ」を1セットご購⼊につき「リラックマスペシャルピースシール」をプレゼントいたします。

さらに、「ほんのハッピーセット」では、絵本「チャレンジミッケ!スペシャル」、ミニ図鑑「生き物かくれんぼ AR動画&クイズつき」も5月17日(金)よりハッピーセットに新登場いたします。

※転売または再販売その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください。

【マクドナルドのおもちゃ開発の考え方について】

マクドナルドのおもちゃ開発の考え方について

マクドナルドはハッピーセットの「ほん」や「おもちゃ」で子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め考える楽しさを広げてほしいと考えています。

自分らしく生きていく力を育むことを目指し子供の発達支援の専門家とともに発達のための7つのテーマに沿って開発しています。https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/

【ハッピーセット「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」「リラックマ」販売概要】

■販売期間
2024年5月17日(金)~約4週間(予定)
■種類
「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」のおもちゃ全6種、「リラックマ」のおもちゃ全6種

※各おもちゃは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了いたします。 ※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。

※転売または再販売その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください。

★「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」の発達ポイント★

発達ポイント
チャイルド・ラボ所長 沢井佳子先生

【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井佳子さわいよしこ先生からのコメント】
「分解・組み立て・物づくり」で遊ぼう

子どもは機械の仕組みと働きに関心があります。特に、乗り物は魅力的です。「どんな部品が、どんなふうに組み合わさって、あんなに速く走るのだろう?」と、メカニズムに好奇心を抱いているのです。新幹線が変形したロボット、シンカリオンを、手で分解し、組み立て、新たなロボットへと進化させる遊びは、エンジニアの技術開発をまねる「ごっこ遊び」といえるでしょう。幼い頃に抱いた、メカニズムへの愛着は、未来の発明のエンジンになるはずです。

【ハッピーセット「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」 おもちゃ概要】 
◆第1弾 5月17日(金)~5月23日(木)

※画像はイメージです。

【シンカリオン E5はやぶさトレーラーフォーム】
【シンカリオン E6こまちトップリフターフォーム】
【シンカリオン E7かがやきドリルフォーム】
*各合体パーツは、第1弾の3種で組み換えて遊べます。

◆第2弾 5月24日(金)~5月30日(木)

※画像はイメージです。

【シンカリオン H5はやぶさ】
【シンカリオン N700Sのぞみ】
【ファントムシンカリオン】
*第1弾の合体パーツ3種を取り付けて遊べます。

◆第3弾 5月31日(金)~
第1弾・第2弾で登場した全6種のおもちゃの中からいずれか1つ

(※在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。)

★「リラックマ」の発達ポイント★

発達ポイント
チャイルド・ラボ所長 沢井佳子先生

【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井佳子さわいよしこ先生からのコメント】
リラックスしながら「部分と全体」を考えて遊ぼう

パーツを組み合わせて、大きな絵を完成するパズルは、図形の「部分と全体」を考える遊びです。大好きなリラックマの全体像を思い浮かべながら、手にしたピースが、どの部分になるのかを、お話ししながらピースをつなげてゆきましょう。ピースの表と裏を見分け、ピースを手で回転させ、隣り合うピースを探してピタッとはめ込む作業。デジタルでは味わえない、手で方向や空間を理解するゲームです。おうちの方とくつろぐリラックスタイムに、リラックマを作るパズルで遊んでみましょう。

【ハッピーセット「リラックマ」 おもちゃ概要】
◆第1弾 5月17日(金)~5月23日(木)

※画像はイメージです。

*パズルの中央にはキャラクターが形どられたスペシャルピースがあります。

【リラックマ】
【コリラックマ】
【キイロイトリ】

◆第2弾 5月24日(金)~5月30日(木)

*パズルの中央にはキャラクターが形どられたスペシャルピースがあります。

【リラックマのにこにこハート】
【いちごだいすきコリラックマ】
【リラックマベビーとおほしさま】

◆第3弾 5月31日(金)~
第1弾・第2弾で登場した全6種のおもちゃの中からいずれか1つ

(※在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。)

◆スマートフォンで遊べる!オリジナルのミニゲーム「リラックマのゆらゆらバランスゲーム」

ハッピーセット「リラックマ」の箱にある二次元コードとおもちゃのスペシャルピースをスマートフォンで読み込むと、ゲームを楽しむことができます。おもちゃを複数集めることで、楽しめるゲームも増えます。

遊び方:
  • ① キャンペーンサイト起動させ、持っているおもちゃを選択し、ゲームのモードを選択します。
  • ② スマートフォンのカメラを起動させ、パズルのスペシャルピースを読み込みます。
  • ③ 画面に出てくるパズルケースの位置を指定し、スタートボタンをタッチすると、ゲームがスタートします。
  • ④ 【かんたんモード:30びょうかんのっていられるかな?】30秒間キャラクターをステージの上から落とさないようにチャレンジするゲームです。
    【むずかしいモード:いつまでのっていられるかな?】時間制限なしで、ステージの上に乗っていられるタイムを競うゲームです。
ゲームプレイ可能期間:
2024年5月17日(金)5:00~2024年6月14日(金)4:59
対象商品:
ハッピーセット「リラックマ」のおもちゃ

※おもちゃの箱にある二次元コードとスペシャルピースを使ってゲームを起動させます。
※マクドナルド公式アプリへのログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は無料会員登録を行ってからご利用ください。

◆Xでマックカードをゲットしよう! 「#ごほうびリラックマ」キャンペーン

キャンペーン概要:
マクドナルド公式Xアカウント(@McDonaldsJapan)をフォローし、同アカウントから投稿された「#ごほうびリラックマ」のハッシュタグが付いた投稿に「#ごほうびリラックマ」のハッシュタグを付けてリプライして応募して下さい。ご応募いただいた方の中から、抽選で3日合計50名様にマックカード1,000円分をプレゼントします。
キャンペーン期間:
2024年5月17日(金)12:00〜2024年5月19日(日)23:59

※本キャンペーンは予告なく終了することがございます。

当選発表と賞品発送日:
賞品の発送をもって当選発表と代えさせていただきます。
賞品/当選数:
応募いただいた⽅の中から、抽選で3日合計50名様に1,000円分のマックカードが当たります。

◆Xでマックカードをゲットしよう!「#チェンジシンカリオン」キャンペーン

キャンペーン概要:
マクドナルド公式Xアカウント(@McDonaldsJapan)をフォローし、同アカウントから投稿される「#チェンジシンカリオン」のハッシュタグが付いた投稿に「#チェンジシンカリオン」のハッシュタグを付けてリプライして応募して下さい。ご応募いただいた方の中から、抽選で3日合計50名様にマックカード1,000円分をプレゼントします。
キャンペーン期間:
2024年5月15日(水)12:30〜2024年5月17日(金) 23:59

※本キャンペーンは予告なく終了することがございます。

賞品/当選数:
応募いただいた⽅の中から、抽選で3日合計50名様に1,000円分のマックカードが当たります。
当選発表と賞品発送日:
賞品の発送をもって当選発表と代えさせていただきます。

◆週末プレゼント

5月18日(⼟)・19日(日)の2日間は、ハッピーセット「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」を1セットご購⼊につき「シンカリオン キラキラシール」を、ハッピーセット「リラックマ」を1セットご購⼊につき「リラックマスペシャルピースシール」をプレゼントいたします。

週末プレゼント

◆おもちゃの遊び方紹介動画、公開中

各ハッピーセットの遊び方や仕掛けが分かる紹介動画をマクドナルド公式ホームページやアプリでご紹介します。
【マクドナルド公式ホームページ】 https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/

<おもちゃの遊び方紹介動画(一部)>

【シンカリオン チェンジ ザ ワールド】
©プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/ERDA・TX

【リラックマ】
©2024 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

◆5月17日(金)より、新しい絵本とミニ図鑑が登場、図鑑はスマホで読み込んで、動画でも楽しめる!

ほんのハッピーセット

【絵本「チャレンジミッケ!スペシャル」・「生き物かくれんぼ AR動画&クイズつき」販売概要】

販売期間:
5月17日(金)~約8週間(予定)
販売エリア:
全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
備考:
※「絵本」と「ミニ図鑑」はそれぞれおよそ2ヶ月で次のシリーズへと切り替わっていく予定です。
※「絵本」と「ミニ図鑑」は、シリーズごとに数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※ミニ図鑑はハッピーセット用に作成された小さいサイズの図鑑です。

【ハッピーセット 商品概要】

「ハッピーセット」は、ハンバーガーやチキンマックナゲット®などのメインメニュー、サイドメニュー、ドリンク、おもちゃまたは絵本か図鑑がセットになったお子様向けのメニューです。2021年1月からは、栄養バランスを考慮し、新サイドメニューとして「えだまめコーン」、「サイドサラダ」が追加。お好みに合わせて野菜ジュースやえだまめコーンなど250通り以上の組み合わせを選べるメニューのバラエティーや、マクドナルド限定の楽しいおもちゃや絵本・図鑑が好評の人気商品です。
※えだまめコーンは、誤って気管に入る可能性があります。3歳頃まではお控えください。また4歳以上のお子様も喉に詰まらせないよう気を付けてお召し上がりください。

■販売エリア
全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
■販売時間
全営業時間中
■店頭価格
490円~(税込・一部店舗及びデリバリーサービスでは価格が異なります)

※販売内容などの詳細はhttps://www.mcdonalds.co.jp/menu/happyset/にてご確認ください。

ハッピーセット

※画像はイメージです。

マクドナルドは、変化する社会やお客様のニーズに柔軟に対応し、進化を続けます。そして、持続可能な社会の実現に向けて取り組みながら、「おいしさと笑顔を地域の皆さまに」ご提供してまいります。

現在お使いのブラウザーはサポートされていません。
一部の機能が正しく動作しない場合があります。