プラスチック対策

お客様提供用容器包装類

ストローやスプーンなどが環境にやさしい紙製・木製に変わりました。

紙ストロー・木製カトラリーの導入

2022年10月より全国の店舗にて、紙ストロー、木製カトラリーの提供を順次導入。
ストローの原料(紙)・個包装の紙、カトラリーの木材・個包装の紙は環境や社会に配慮したFSC認証材を使用しています。

※なお、お子さま用ストローとマックシェイク®など一部商品用ストローはプラスチックストローでご提供しています。

プラスチックカップから紙カップに変更

プラスチックカップから紙カップに変更

2016年より、アイスコーヒーのカップをプラスチックから紙に変更しました。紙カップにはFSC認証紙を使用しています。

プラスチックバッグの削減

お持ち帰りの際は、紙袋の使用を基本としており、プラスチックバッグの使用は必要に応じた対応としています。
また、2018年より、1ドリンクのみを入れるプラスチックバッグを導入し、プラスチックの使用量を削減。プラスチックバッグの素材自体は、植物由来の原材料からつくられたポリエチレンを使用しています。

また、京都府亀岡市にある店舗においては、2021年1月より施行された亀岡市の「亀岡市プラスチックレジ袋の提供禁止に関する条例」に賛同し、プラスチックバッグを廃止し、手提げ紙袋を有料で提供しております。

関連するSDGs

マクドナルドは国連のSDGsに取り組んでいます。

11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任 つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
17.パートナーシップで目標を達成しよう

環境を考えた素材選びを

apps banner bar

マクドナルド公式アプリ

モバイルオーダーでスマートに受け取り

sns background image

マクドナルド公式SNS

フォローして最新情報をゲットしよう

現在お使いのブラウザーはサポートされていません。
一部の機能が正しく動作しない場合があります。