「やりたい」という意欲が、キャリアを切り拓く オペレーション&テクノロジー本部 オペレーション開発部マネージャー 落合香菜

※記載内容や所属部署は、取材当時(2020年8月)の情報です。

公募制度をいかして、
理想のキャリアを築ける

2_Interview_staff2-1

Q 現在、どういった仕事を担っていますか?

オペレーション開発部で、グローバルで検証された新しいサービスシステムを日本に合わせてローカライズしているほか、店舗での作業を効率化するソリューションを開発し、導入しています。以前の私は、入社以来店舗勤務で、店舗側として新しいツールの導入試験にも携わっていたのですが、店舗側と開発側のコミュニケーションには課題があると思っていました。いつしか「現場の声をもっと見て聞いて、お客様にもクルー(※1)にも喜ばれるツールを作ってみたい」「自分自身が開発者として働きたい」という思いを抱くようになっていきました。そこでスタッフ公募制度(※2)を利用し、オペレーション開発部へと異動することになったのです。幸いにも希望は叶ったものの、なかなか成果が出せずに悔しい思いもしました。手応えを感じるようになったのは、プロジェクトを丸々任せてもらえた3年目からです。商品の注文と受け渡しをスムーズにするソリューションを開発し、導入した後に、オーナーさんから「良いソリューションだね」と評価していただけたことが今でも忘れられません。新しい部署でようやく実績をつくれたとホッとした瞬間でした。

※1:クルー
マクドナルドの店舗で働くアルバイトスタッフの総称。
※2:スタッフ公募制度
資格や条件を満たせば、誰もが希望のポジションに応募できる制度。海外のマクドナルドのポジションも含まれています。


多様な意見は、
チームメンバーの多様性から生まれる

2_Interview_staff2-2

Q 仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

物事の本質を見極めることです。例えば、ある店舗から「お客様の注文番号を表示するモニターを大きくてほしい」という要望がありました。「お客様が番号の表示に気づかない」というのがその理由です。技術的には解決が難しいわけではありません。しかし、問題はモニターの大きさではなく、「お客様の注意をいかに引きつけるか」にあるという仮説を立て、これまで番号でお客様をお呼びしていたところを、「お待ちのお客様」と声をかけることにしたのです。すると大きな変化がありました。番号を呼ばれないことで、かえってモニターを意識していただけるようになったのです。こうした本質的な解決策を提案することが、私たちの仕事だと感じています。本質を捉えるには、何よりも観察です。「現場百回」を地でいくのが私のスタイル。新しいソリューションの導入テストが始まると、週末も店舗に通い詰めます。そこで得た知見をもとにメンバーと議論を重ね、仮説の精度を高めていきます。メンバー間で見解がわかれることもありますが、多様な意見が生まれることこそ、チームの強みです。誰もが互いに敬意を持って接しているから、臆することなくディスカッションできます。年齢や性別、バックグラウンドなどに捉われないフラットなチームなので、自分の力をフルに発揮できている実感があります。


それぞれの成長を後押しする
優れたシステムがある

インタビュー③

Q 今後はどのようなキャリアを步みたいですか?

より良いソリューションを提供できるよう、成長し続けたいですね。マクドナルドは、自分を成長させるのに最適な環境です。なかでも優れていると感じるのはPDS(パフォーマンスデベロップメントシステム)という評価システム。単に社員を評価するだけではなく、さらなる成長のために、どういった強みを伸ばし、弱みを改善すれば良いのかを、上司とともに見つけていけます。目標が明確になるから、自発的な努力もしやすい。学びに貪欲になれる仕組みが整っています。そうやって着実にスキルを磨き、実績を重ねていけば、誰もがやりたいことを実現できるのがマクドナルドです。私がRGM(レストランゼネラルマネージャー※3)になりたての頃、こんなことがありました。経験の浅い私が当時まだ数の少なかった女性RGMになったことを聞いて、マネージャーを務めるクルーの女の子が「落合さんがなったなら、私もチャレンジしてみたいな」と言ったのです。私はその言葉が純粋に嬉しかった。「そうだよ、絶対になれるよ。チャレンジしてみて!」と心から応援したことを今もよく覚えています。年齢や性別は関係ありません。私たちはきっと、思い描いた夢を実現できるはずです。

※3:RGM(レストランゼネラルマネージャー)
マクドナルドでは店舗経営者ともいう。店舗の戦略を策定し、平均約50名のスタッフを率いて、お客様に最高の店舗体験を提供し、売り上げと利益を最大化する。

直営本部 東日本営業部 オペレーションマネージャー 杉本みずき

次世代の女性リーダーへとバトンをつなぎたい

直営本部 東日本営業部 オペレーションマネージャー
杉本みずき
メニューマネジメント部 マネージャー 上田寛子

子育ても、仕事も、前向きに


メニューマネジメント部 マネージャー
上田 寛子
直営第二営業部 兵庫東エリア オペレーションコンサルタント 赤井麻友子

組織に多様性があってこそ、成長は加速する

直営第二営業部 兵庫東エリア オペレーションコンサルタント
赤井 麻友
apps banner bar

マクドナルド公式アプリ

モバイルオーダーでスマートに受け取り

sns background image

マクドナルド公式SNS

フォローして最新情報をゲットしよう

現在お使いのブラウザーはサポートされていません。
一部の機能が正しく動作しない場合があります。